明和町立明和西小学校ホームページ
明和西小学校 校長室
ようこそ 明和西小学校へ
明和町は、群馬県の東部に位置しており、水と緑に恵まれた地域です。町の南側には利根川が流れ、埼玉県に接しています。町では、あでやかなシクラメンや甘くて瑞々しい梨が生産され、全国でも有数な産地となっています。
最近は工業化もめざましく自然と工業地域がバランスよく共存しています。本校は埼玉県境の昭和橋に近い国道122号線の西側に位置する、児童数322名の中規模校です。
令和7年度の扉を開くに当たり、次の5項目を経営基本方針にしていきたいと考えます。
西小スローガン「あいさつと笑顔いっぱいの明和西小学校」
1. 自ら考え、めあてに向かって粘り強く取り組む児童の育成に努めます
2. ことばを大切にし、笑顔いっぱいの学校の実現に努めます
3. 教科担任制の充実を図ると共に、思いを表現する言語活動や環境の構成の工夫を取り入れ、学びを深める授業改善に努めます
4. 安全で健康な学校生活の実現に努めます
5. 地域資源を活用し、学びを広げる体験活動や授業の充実に努めます
感謝【礼儀正しい子】、自立【真剣に学習する子】、挑戦【心と体をきたえる子】を目標に、子どもたちの明日への希望や夢が育まれる学校を創造していきたいと思います。子どもたちは地域の宝物です。「幸せな子どもを育てる」という点において、家庭・学校・社会の連携を図り、「社会の変化に主体的に対応できる、心豊かで実践力のある、心身ともに調和のとれた児童の育成」を見据えています。
明和町の将来を担う子どもたちを健やかに育てていくことが、私たちの使命です。どうぞよろしくお願いいたします。
令和7年4月 明和町立明和西小学校
校長 土屋 友則